- Webセミナー【無料】
うまくいかない工程管理を
突破する!
作業者全員の見える化で
製造実行管理力アップの勘所
製造実行管理のキーとなる
現場のIoTの進め方を事例で解説
計画・管理の
基データの精度と鮮度
を高めるポイント
作業者にデータ入力させない
スイッチングタップ
生産計画を
オンデマンド化
するデータの活かし方
効率低下の真犯人
見えないムリ・ムラ・ムダ
の見える化
作業速度の
オンタイム見える化
による自律管理化
- 配信日時:2025年7月29日(火) 13:00~14:00
-
受講方法:オンライン
(ネットに接続されたPC・スマホから受講できます)
セミナーの特徴
このセミナーは、製造工程の管理がうまくいかないと悩んでいる方、生産現場の改善・DX化を推進している幹部社員に最適です。
製造向け改善コンサルとして、工場改善や製造DXの改善支援で培った、製造現場の実際と管理システムの乖離を解決し、製造実行管理力アップする工程管理の改善ポイントとツールを事例とともに紹介します。
【学べるポイント】
・予定外の見える化で混乱を抑え、人と設備の稼働率を高める方法
・精度・鮮度の高い見積もりで最適な負荷管理を行う方法とポイント
・バラツキと予定外の見える化で品質と生産性を高める人材育成
・実際を反映した精度の高い原価管理を実現する着眼点と仕組み化
カリキュラム
・うまくいかない工程管理の4大悩みと共通点
・工程管理がうまくいかない5つの理由と課題
・製造実行管理力をアップする3つの管理策
・作業者全員のデジタル見える化の必要性
・作業のデジタル見える化で製造実行力はどのように変わるのか
・作業のデジタル見える化を実現する作業管理アプリとは
・作業管理アプリの導入事例と効果
セミナー受講
見逃し配信もこちらから
日程が合わず、受講できない方は、見逃し配信で録画されたセミナーを視聴できます。
開催日翌日から1ヶ月間視聴可能です。
視聴ご希望の方は、上記「セミナー受講 申し込み」より、申し込み画面に進み、「見逃し配信」を選択して、お申し込みください。
- コンサルティング及び研修の取引実績
株式会社稲葉製作所
株式会社エネルギア・コミュニケーションズ
カゴメ株式会社
学校法人河合塾
キユーピー株式会社
JOHNAN株式会社
テバ製薬株式会社
凸版印刷株式会社
トヨタ自動車株式会社
富士通株式会社
社会福祉法人福田会
ブラザー工業株式会社
株式会社村田製作所
MIYAO-TOKI(MALAYSIA)SDN.BHD.
公益社団法人愛知労働基準協会
秋田県自治研修所
SMBCコンサルティング株式会社
公益社団法人大阪府工業協会
株式会社オービック
財団法人海外産業人材育成協会(HIDA)
独立行政法人国際協力機構(JICA)
中小企業大学校
東京商工会議所
株式会社ラーニングエージェンシー
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
富山県医師会
名古屋商工会議所
株式会社名古屋銀行
株式会社日本経済新聞社
一般社団法人日本能率協会
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
株式会社百五総合研究所
碧海信用金庫
みずほ総合研究所株式会社
りそな総合研究所株式会社
Deloitte Kassim Chan(Malaysia)
A.Brain経営コンサルティング株式会社
G-MIC Consulting Inc.
Kakimoto&Nagashima LLP.
KMA Consultants
韓国JMAC株式会社 他
※3万人の人材育成、2400の改善コンサルティング
- 出版実績 >管理改善書籍30冊以上
